1935年 0歳 |
兵庫県芦屋市で出生
資産家の両親のもとで裕福な家庭に育つ |
|
|
1954年 18歳 |
大阪大学経済学部に入学 |
|
|
1958年 22歳 |
光洋精工に入社
のちに電子計算機部門に配属され、コンピュータと出会う
|
|
|
1968年 33歳 |
製紙原料問屋社長の西川萬太郎氏と出会う |
|
|
1969年 34歳 |
(株)北大阪計算センター(現・ナビオコンピュータ株式会社)の発起人となる
かねてより温めていたパンチセンター構想を西川氏が実現
|
|
|
1972年 37歳 |
光洋精工を退社し、北大阪計算センターの代表取締役専務に就任 |
|
|
1985年 50歳 |
同社社長に就任。
社名をナビオコンピュータに変更する |
|
|
1986年 51歳 |
東京都渋谷区に東京支店を開設 |
|
|
1998年 63歳 |
東京支社ナビオビルを竣工 |
|
|
2002年 67歳 |
本社ナビオビルを竣工 |
|
|
2003年 68歳 |
人材開発センター「未来塾」を開設
ナビオ人材開発(株)を設立 |
|
|
|
|